年間で最初に行われる法要です。
阿弥陀様は「鏡」に譬えられます。
その阿弥陀様を前に、自分自身の『心』の身だしなみを整え、
皆様と新たな仏縁の一歩を踏み出せればと思います。
日時:2023年1月1日(日)
年間で最初に行われる法要です。
阿弥陀様は「鏡」に譬えられます。
その阿弥陀様を前に、自分自身の『心』の身だしなみを整え、
皆様と新たな仏縁の一歩を踏み出せればと思います。
日時:2023年1月1日(日)
春に開かれるお彼岸法要です。
日時:2023年3月12日(日)
お釈迦様の誕生日。
お釈迦様の像に甘茶をかけてお祝いします。
当日は振る舞い甘茶もございます。
日時:2023年4月8日(土)
「永代経」とは、そのような名前のお経があるわけではなく、
永代に渡りお経が読まれ、子や孫も仏のみ教えを聞き、
心の拠り所となる場所を再確認する、ということです。
日時:2023年5月20日(土)
一般で言われる『お盆』のことです。
日時:2023年7月9日(日)
秋に開かれるお彼岸法要です。
日時:2023年9月18日(月)
一年で最も重要な法要です。
親鸞聖人のご命日(11月28日)を中心として、その前後に全国の真宗寺院で行われます。
(源通寺の報恩講)日時:2023年11月5日(日)
お子様が大きく健康に育っていく お祝いとして七歳、五歳、三歳を 一つの節目とする行事、七五三。
ここまで大きく育ってこれたことをご先祖様、そして仏様へご報告し、
感謝していくことの大切さを子供たちにも感じてもらいたいと思っております。
*参加を希望される方はお寺までお電話ください*
日時:2023年11月11日(土)
源通寺では『同朋の会』(仏法を語らう会)を開いております。
人と語り合う中で学び、気が付いていく。
生活に寄り添った仏教を皆様と共に歩んでいきたいと思っています。
参加自由ですので、気になる方は是非ご参加ください。
日時:偶数月(2,4,6,8,10,12月) 第4土曜日 14:00より